2010年06月06日
奄美ほこらしゃ会
おはようございます。奄美の天気は
やっぱり梅雨ですね。朝方はまだ寒いですよ・・・!
先月5月15日に熊本六調大会へ行ってきました。
熊本県天草市にて,はいやくまもと2010~はいや祭り里がえり~の祭りに参加してきました。
熊本のハイや節(踊り)が,新潟,徳島阿波踊り,かごしまおはら節,奄美六調などいろんな所に流れていて
元祖,熊本はいや, ということで熊本県立劇場に集いました。
富田勝巳を団長に,「奄美ほこらしゃ会」を作り,奄美の六調を発表してきました。
県立劇場演芸ホールにて14日前夜祭

15日午前,熊本機能病院慰問公演(奄美六調,徳島阿波踊り)

徳島阿波踊り・カッコよかったです

15日午後,熊本市内アーケート商店街にてパーレード

15日夜,県立劇場本番(富田団長)(蛇味,唄・永 志帆,安田 弘樹)

練習中

奄美ほこらしゃ会,見事準優勝の観光省長官賞をいただきました。

今回,4ステージすべてで紬着用だったので,大島紬の“PR“にもなったと思います。
奄美ほこらしゃ会,いろんなグループからの集まりでしたが,とても素晴らしいチームができたと思います。
大いに,笑い,踊り,飲んで楽しい旅でした。
ありがっさまりょうた・・・!
また,行きたいですね・・・!

先月5月15日に熊本六調大会へ行ってきました。

熊本県天草市にて,はいやくまもと2010~はいや祭り里がえり~の祭りに参加してきました。
熊本のハイや節(踊り)が,新潟,徳島阿波踊り,かごしまおはら節,奄美六調などいろんな所に流れていて
元祖,熊本はいや, ということで熊本県立劇場に集いました。
富田勝巳を団長に,「奄美ほこらしゃ会」を作り,奄美の六調を発表してきました。
県立劇場演芸ホールにて14日前夜祭
15日午前,熊本機能病院慰問公演(奄美六調,徳島阿波踊り)
徳島阿波踊り・カッコよかったです
15日午後,熊本市内アーケート商店街にてパーレード
15日夜,県立劇場本番(富田団長)(蛇味,唄・永 志帆,安田 弘樹)
練習中

奄美ほこらしゃ会,見事準優勝の観光省長官賞をいただきました。

今回,4ステージすべてで紬着用だったので,大島紬の“PR“にもなったと思います。

奄美ほこらしゃ会,いろんなグループからの集まりでしたが,とても素晴らしいチームができたと思います。
大いに,笑い,踊り,飲んで楽しい旅でした。

ありがっさまりょうた・・・!
また,行きたいですね・・・!

Posted by ねばる at 11:39│Comments(1)
│六調
この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます。
ヒトデ産卵時期に一度食べてみます、お互いに遠いですが交流できると良いですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
ヒトデ産卵時期に一度食べてみます、お互いに遠いですが交流できると良いですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 志摩のてこちゃん at 2010年06月07日 14:28