2010年03月24日
ハブ棒~~!
笠利町の、赤木名~笠利線、市道(山道)にハブ叩き棒が配置されています。!
道路改修整備工事がまだ終了していない、笠利側の半分(約2km)に、2,30mおき左右の、ガードレールや、電柱に立てかけてあります。
頭が白いペンキが塗られています。


この間、ウォーキングで歩いたときに、白く塗られた所に、何かが書かれているのに気づきました。
笠利中学校、作成した生徒の名前と、ことわざが書かれていました!
各棒、それぞれに、生徒の名前と、いろんなことわざが書かれていますヨ。

「赤木名~笠利歩いて約60分」
おかげで、楽しみながら歩けました
ハブが出たらおもいっきり叩きましょう。
道路改修整備工事がまだ終了していない、笠利側の半分(約2km)に、2,30mおき左右の、ガードレールや、電柱に立てかけてあります。
頭が白いペンキが塗られています。


この間、ウォーキングで歩いたときに、白く塗られた所に、何かが書かれているのに気づきました。

笠利中学校、作成した生徒の名前と、ことわざが書かれていました!
各棒、それぞれに、生徒の名前と、いろんなことわざが書かれていますヨ。


「赤木名~笠利歩いて約60分」

おかげで、楽しみながら歩けました

ハブが出たらおもいっきり叩きましょう。

2010年03月24日
ここはタイ・・・!
昨日と今日は
黄砂でモヤモヤでした。
先日、空港
で珍し乗り物を見ました。
、番組などで、タイの観光で、よく見るタクシー!



なんか、良いですよね!
運転席撮るの忘れました・・・!チョット残念!
三輪なので、バイクのハンドルでした。
乗ってみたいナ~~!

先日、空港






なんか、良いですよね!

運転席撮るの忘れました・・・!チョット残念!

三輪なので、バイクのハンドルでした。
乗ってみたいナ~~!
